
2019年3月4日
4月14日(日)日比谷コンベンションホールにて開催されます
JUSTアディクションフォーラム2019「離別家庭の子どもたち」へ出演します。
さまざまな離別家庭の問題にさらされる子どもたちの現状、課題や対策について、
精神科医、家族機能研究所代表の齊藤 學 先生とパネルディスカッションを行います。
ご関心ございましたら、ぜひお越しください。

▲ PDFパンフレット
・ホームページ(お問い合わせ、お申込み)
https://www.just.or.jp/?lecture=007879
・Facebook
https://www.facebook.com/events/295948261095924/
・Twitter
https://twitter.com/Just223SS/status/1100224190441971713
2018年10月29日
10/27(土)、東京 六本木・六本木ヒルズ ハリウッドホールにて、
HAPPY WOMAN BUNKASAI 2018|共創女性文化祭が開催されました。
多くの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。

—
2018年の共創女性文化祭は「明治150年」「日仏友好160年」を記念し、
伝統や文化から女性のみなさんの学びや出会いの場を提供します。

登壇者|ドラ・トーザン(Dora Tauzin)
HAPPY WOMAN BUNKASAI 2018|共創女性文化祭
2018年9月10日
9/8(土)・9(日)の2日間、青森県奥入瀬にて開催される
奥入瀬サミット2018 にて講演いたしました。
ご参加いただきまして、ありがとうございました。

—
奥入瀬サミットは、全国の女性経営者や女性管理職・リーダーを目指す女性が集い、
知を刺激し、互いの成長と飛躍につながるエールを送ります。
9/8(土)14:30~15:30トークセッションに出演予定です。
1日目のみ(ランチ付き、なし)、2日目(宿泊も可)など、
スポット参加もしていただけます。
»お問い合わせ・ご参加申込み
HAPPY WOMAN 奥入瀬サミット2018

▲ チラシPDFダウンロード
2018年7月14日
LEON.JPライフスタイルに
インタビュー「フランス人から見た日本人の恋愛事情は、なぜ不自由に映るのか」
が掲載されました。
ぜひご覧ください!
LEON.JP ライフスタイル 「フランス人から見た日本人の恋愛事情は、なぜ不自由に映るのか」
2018年3月14日
2/28(水)東京大学 にて開催された 〜女性が健やかに輝きつづける社会へ!〜
ウィメンズ・ヘルス・アクション シンポジウム in 東京 の模様が
3/14(水)読売新聞の朝刊にて紹介されました。
Women’s Health action Symposium in Tokyo ( Todai, NHK, Yomiuri shimbun…)

PDFダウンロード
ご参加いただきまして、ありがとうございました。
4/14(土)NHK・Eテレ 14:00~15:00 にて放送されました。
—
2/28(水)東京大学 伊藤国際学術研究センター「伊藤謝恩ホール」にて、
〜女性が健やかに輝きつづける社会へ!〜 ウィメンズ・ヘルス・アクション シンポジウム in 東京
が開催されました。





パネルディスカッション「女性の健康とライフデザイン」にパネリストとして出演いたしました。
—
・パンフレットPDF(ファックスお申込みはこちら)

・オンラインお申込みはこちら
http://whasympo.com/
2017年11月9日
11/12(日)、ラジオ調布fm「Le Passage(毎週日曜日AM 6:30~)」に出演予定です。
女性の人生の素敵な生き方、子育て社会、そして愛について、お話いたします。
2017年11月~2018年2月まで、毎月1回出演予定です。
ぜひ、お聴きください!
「Le Passage」 調布fm 毎週日曜日AM 6:30 ~
ミュージックバードコミニティ枠 毎週 金曜日夜 25:30~
※ 調布FMはスマホアプリ Listen radio をDL 調布fmをセレクトしてください。
日本全国でお聴きいただけます。

2017年11月6日
11/25(土)14:00~、鎌倉市役所 第3分庁舎 講堂にて
講演「フランス式 いつでも どこでも自分らしく」が開催されました。
定員70名様の会場が満席になり大盛況でした。
ご清聴ありがとうございました。
鎌倉という土地柄のためか、自分らしく生きる事に関心が高いと実感いたしました。




日時: 2017年11月25日(土)14:00~(会場13:30)
会場:鎌倉市役所 第3分庁舎 講堂 鎌倉市御成町18-10(鎌倉駅西口徒歩5分)
入場無料(先着70人)
※お電話、メール、ファックスにて事前にお申込みくださいませ。
パンフレット兼お申込み書 ダウンロード(PDF)
2017年8月18日
9月14日(木)に神楽坂モノガタリにて講演会がございました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!




—
『フランス式いつでもどこでも自分らしく』
― 「これからの人生」がもっと楽しみになるヒント
日時: 2017年9月14日(木) 19:00~21:00
場所: 神楽坂モノガタリ (東京メトロ東西線 神楽坂駅 1番出口(神楽坂口)正面)
東京都新宿区神楽坂6-43 K’s Place 2F
お問合せ: 03-3266-0517
2017年5月15日
東洋経済ONLINEにて
『日本人男性の「時間の使い方」が残念なワケ』を寄稿いたしました。
コメントを多数いただいておりましてありがとうござます。
「会社の幸せ」ではなく「個人の幸せ」を考える 他 ぜひご覧ください!
http://toyokeizai.net/articles/-/171213
2017年5月1日
6/24(土)小田原UMECOにて、人権・男女共同参画講座
「フランス式 いつでも どこでも 自分らしく~なりたい私へのヒント~」の講演がございました。
お子様連れのお母さま、若い男性方々、
多くの方々にご参加いただきまして、ありがとうございました!




—
今のわたし、自分らしく生きている?
フランス式の考え方や社会の仕組みから、そんな気持ちを解決するヒントが見つかるかも?
日時: 2017年6月24日(土) 13:30~15:30
会場: おだわら市民交流センターUMECO 会議室1
参加費: 無料 ※定員70名(申込先着)
お申込み、お問合せ: 0465-33-1725 小田原市人権・男女共同参画課
お申込み開始日: 2017年5月10日(水)

« 次のページ
前の記事 »