Dora Tauzin

DORA BLOG ブログ

2020年11月20日

書籍のご案内:好きなことだけで生きる (だいわ文庫)

今日も好きなことをしましたか?「好きなことをする」「好きな人といる」「好きな場所に行く」「好きなものを持つ」フランス人著者、ドラ・トーザンが伝授する、パピヨンのようなシンプルで美しい人生の楽しみ方。

こんな時だからこそ、自分の楽しみ方みつけてください!

Amazon にドラのページが開設されました。Kindle版の書籍もございます。
おうち時間は、ドラの本でぜひお楽しみください!

amazon にドラのページが開設されました。Kindle版の書籍もございます。

https://amzn.to/38gjAST

2020年9月20日

Amazon にドラのページが開設されました!

Amazon にドラのページが開設されました。Kindle版の書籍もございます。
おうち時間は、ドラの本でぜひお楽しみください!

amazon にドラのページが開設されました。Kindle版の書籍もございます。

https://amzn.to/38gjAST

2019年12月24日

新刊「パリジェンヌはいくつになっても人生を楽しむ」が刊行されました。

学研プラスより新刊「パリジェンヌはいくつになっても人生を楽しむ」が刊行されました。

 

・内容ご紹介

意思がはっきり表れている、潔い言葉の数々……美しく、力強いエスプリがこの本には多数掲載されています。
平成の時代が終わり、令和の時代を迎えた今、フランス人の自由で自立した精神や強さ、そしていい意味でわがままに生きているその姿勢には、日本人がこれからの人生を生きていく上で、参考になることもきっと多いはず。
年を重ねて、自分の人生に迷ったとき、悩んでいるとき……著者が語る力強いエスプリは、あなたをきっと勇気づけてくれます。(抜粋)

 

書籍版(単行本)、Kindle版ございます。
ぜひ、ご覧ください!

 

パリジェンヌはいくつになっても人生を楽しむ

 

 

2019年10月21日

11/9(土)女性のためのキャリア形成シンポジウム in 滋賀県大津市

11/9(土)14:00より、
滋賀県大津市 龍谷大学瀬田キャンパス にて、
「女性のためのキャリア形成シンポジウム」が開催され、登壇いたします。

 

第1部講演「私らしさを磨くワーク&ライフバランス」
講師:ドラ・トーザン氏(国際ジャーナリスト)

第2部対談「日本を女性が輝く社会にするには」
対談者:ドラ・トーザン氏、越直美大津市長

 

お近くの皆さま、ぜひお越しください!

 

・お問い合わせ、参加お申し込み
女性のためのキャリア形成シンポジウム

 

 

 

2019年9月2日

9/28(土)奥入瀬サミット2019 にゲスト出演

2019年9月28日(土)~ 30日(月)、青森県の2カ所の会場にて、
奥入瀬サミット2019 Reframing – マイナスからプラスへ – にゲスト出演いたします。

経営者、管理職、一般社員、大学高校生などステップアップしたい全国の女性の方々、
ならびに女性活躍推進に関心のある男性や企業担当者さまなど、
ぜひご興味、ご関心ございましたら、ご参加ください!

・奥入瀬サミット2019 プログラム
http://www.oirase-summit.com/program.html

※ 9/28(土)交流会に出演予定です。(八戸パークホテル)

2019年3月4日

4/14(日)JUST アディクションフォーラム 2019「離別家庭の子どもたち」講演【予定】

4月14日(日)日比谷コンベンションホールにて開催されます
JUSTアディクションフォーラム2019「離別家庭の子どもたち」へ出演します。

さまざまな離別家庭の問題にさらされる子どもたちの現状、課題や対策について、
精神科医、家族機能研究所代表の齊藤 學 先生とパネルディスカッションを行います。

ご関心ございましたら、ぜひお越しください。


▲ PDFパンフレット

 

・ホームページ(お問い合わせ、お申込み)
https://www.just.or.jp/?lecture=007879

・Facebook
https://www.facebook.com/events/295948261095924/

・Twitter
https://twitter.com/Just223SS/status/1100224190441971713

2018年10月29日

10/27(土)HAPPY WOMAN BUNKASAI 2018|共創女性文化祭に登壇しました

10/27(土)、東京 六本木・六本木ヒルズ ハリウッドホールにて、
HAPPY WOMAN BUNKASAI 2018|共創女性文化祭が開催されました。
多くの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。

   

2018年の共創女性文化祭は「明治150年」「日仏友好160年」を記念し、
伝統や文化から女性のみなさんの学びや出会いの場を提供します。

登壇者|ドラ・トーザン(Dora Tauzin)

HAPPY WOMAN BUNKASAI 2018|共創女性文化祭

 

2018年9月10日

9/8(土)・9(日)HAPPY WOMAN 奥入瀬サミット2018にて講演いたしました

9/8(土)・9(日)の2日間、青森県奥入瀬にて開催される
奥入瀬サミット2018 にて講演いたしました。
ご参加いただきまして、ありがとうございました。

        

 

  

奥入瀬サミットは、全国の女性経営者や女性管理職・リーダーを目指す女性が集い、
知を刺激し、互いの成長と飛躍につながるエールを送ります。
9/8(土)14:30~15:30トークセッションに出演予定です。

1日目のみ(ランチ付き、なし)、2日目(宿泊も可)など、
スポット参加もしていただけます。

»お問い合わせ・ご参加申込み
HAPPY WOMAN 奥入瀬サミット2018

 


▲ チラシPDFダウンロード

2018年7月14日

フランス人から見た日本人の恋愛事情は、なぜ不自由に映るのか

LEON.JPライフスタイルに
インタビュー「フランス人から見た日本人の恋愛事情は、なぜ不自由に映るのか」
が掲載されました。
ぜひご覧ください!

LEON.JP ライフスタイル 「フランス人から見た日本人の恋愛事情は、なぜ不自由に映るのか」

2018年3月14日

2/28(水)ウィメンズ・ヘルス・アクション シンポジウム in 東京

2/28(水)東京大学 にて開催された 〜女性が健やかに輝きつづける社会へ!〜
ウィメンズ・ヘルス・アクション シンポジウム in 東京 の模様が
3/14(水)読売新聞の朝刊にて紹介されました。
Women’s Health action Symposium in Tokyo ( Todai, NHK, Yomiuri shimbun…)


PDFダウンロード

ご参加いただきまして、ありがとうございました。

4/14(土)NHK・Eテレ 14:00~15:00 にて放送されました。

2/28(水)東京大学 伊藤国際学術研究センター「伊藤謝恩ホール」にて、
〜女性が健やかに輝きつづける社会へ!〜 ウィメンズ・ヘルス・アクション シンポジウム in 東京
が開催されました。

       

パネルディスカッション「女性の健康とライフデザイン」にパネリストとして出演いたしました。


・パンフレットPDF(ファックスお申込みはこちら)

・オンラインお申込みはこちら
http://whasympo.com/