11月23日、日仏会館にて第6回フランス語コンクールが開催されます。
今年度から、中級学習者向けの第2部門が始まりました。
ドラも審査員として参加します。
優秀者にはパリで語学研修の賞もありますので、皆さんぜひ応募してください!
2013年度 第6回日仏会館フランス語コンクール
・書類選考 応募締切 2013年10月4日(金)消印有効
・決勝大会 スピーチと質疑 2013年11月23日(土) 13:00-18:00 日仏会館ホール
http://www.mfjtokyo.or.jp/ja/component/content/article/165-2013-6.html
» ポスター(PDF)
» パンフレット(PDF)
2013/6/5、河出文庫より「パリジェンヌのパリ20区散歩」が発刊されます。


パリジェンヌのパリ20区散歩 (河出文庫)
発刊を記念しまして、代官山蔦屋書店にてイベントを開催いたします。
» 詳しくはこちらをご覧ください
5/26(日)東京スカイツリーのスタジオからWOWOWのトークショーがございます。
ニコニコ動画からもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください!
全仏オープンテニス2013開幕記念
~テニスとフランスカルチャーを語る夕べ~
2013/05/26(日) 開場:16:00 開演:16:30
・USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/wowow-webch
・ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv136261818
(番組ID:lv136261818)
5/15(水)より、東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ東京)にて授業が始まります。
大きい声を出して読むフランスの詩集
Prononciation / Poèmes
朗読、解釈、書取、イントネーション、発音、リズム、暗誦 …
時代の異なるフランスの10人の詩人の詩を毎回一作読みます。詩を通して発音や読み方を学びますので、発音が上達するだけでなく、フランスの詩に親しむ良い機会となるでしょう。
毎週水曜日 19:00-20:50 10時間 19,000円
※ 5月15日から6月12日までの5回授業。
お問合せ・お申し込みは 東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ東京)まで
L’ amour , toujours l’amour…
GQ JAPAN MAY 2013
Avec une superbe photo ( et video)
Enjoy…love and sex!
http://gqjapan.jp/2013/03/28/doratauzin/
3/15発売の主婦の友社「Quarterly NOTE」に寄稿させていただきました。
アムールについてドラの考え方が掲載されております。ぜひご覧ください!


Quarterly NOTE 2013.Spring.vol.1
―特集 愛する~恋愛から偏愛まで、身近な愛の7ストーリー。
(別冊プラスワンリビング)
石川県主催のディナーに招待されました。なんと金沢のお城の中です!
ドラは着物を着て出席しました。






Félicitations , Obama !
Congratulations, Obama!
9月に発刊されました「伯爵夫人おすすめの個性派美術館パリのミュゼたち」アンヌ・ド・モンタランベール著、メゾン・デ・ミュゼ・ド・フランス(MMF)翻訳へメッセージを寄稿(帯)させていただきました。
パリの隠れ家的な美術館を紹介しています。
ぜひ手にとってお楽しみください!

» 伯爵夫人おすすめの個性派美術館パリのミュゼたち(Amazonリンク)
» メゾン・デ・ミュゼ・ド・フランス(MMF)