第25回東京国際映画祭が開催されます。10月20日(土)~28日(日)の9日間開催予定。
写真はプレイベントにて、去る5月29日に逝去されました新藤兼人監督遺作「一枚のハガキ」の追悼上映の時の模様です。
2012年10月17日
第25回東京国際映画祭が開催されます。10月20日(土)~28日(日)の9日間開催予定。
写真はプレイベントにて、去る5月29日に逝去されました新藤兼人監督遺作「一枚のハガキ」の追悼上映の時の模様です。
2012年10月15日
山梨県にあるミサワワイナリーに葡萄の収穫に行ってきました。
国内外で長く愛され続けているブランド「GRACE」で有名なワイナリーです。
ワイン用の品種MERLOT (メルロー)を収穫してきました。
帰りの高速道路で富士山が見えました!
2012年10月5日
NHKワールド/jibtvの番組 The world of “Shochu & Awamori”(焼酎と泡盛の世界)に出演します。
NHKワールド/jibtvは、おもに海外の方を対象とした、英語によるテレビ放送です。日本ではインターネットでご覧いただけます。
今回は日本の伝統等的な蒸留酒である焼酎を海外へ紹介、ドラは九州の焼酎や沖縄の泡盛をレポートし、海外へ日本の文化を発信いたします。
DoraNet(当サイト)でも関連した特設ページや連載を予定しておりますので、お楽しみに!
jibtv The world of “Shochu & Awamori”
October 31, 2012, 14:30
※インターネットでは11/1よりご視聴いただける予定です。
» jibtv 番組紹介ページ
NHK「テレビでフランス語」のテキストに10月号よりドラの連載が始まります。
タイトルは「ドラ流日仏比較」!文化の違いやちょっとした提案など、実例をまじえてお話しています。
ぜひテキストを手にして、この機会にフランス語にも触れてみてくださいね!
2012年7月4日
2012年のツール・ド・フランスは第99回目、ロンドンオリンピックの影響で6月30日スタートしました。
ベルギーのリエージュのプロローグから開始です。
ドラはパリに帰ってきているので、本土でじっくり見る予定です!
2012年6月29日
WOWOW 月刊 ドラ・トーザン ~パリのエスプリ~
フレンチ・カルチャー入門 【第8回】「スキンシップ」が公開されました。
ぜひ、ご覧ください!
https://www.facebook.com/wowow.inc
2012年6月26日
来年3月に東京で開催される「世界最優秀ソムリエコンクール」の日本代表選考会が14日に行われ、
2010年のチリ大会に続き「トゥールダルジャン東京」ソムリエの森覚さんが2回目の世界大会へ出場となりました。
審査内容は、筆記試験、ブラインドテイスティング、サービス実技など、
ドラは今回審査員としてサービス実技を審査いたしました。
みなさん、ぜひ応援してください!
2012年6月25日
WOWOW 月刊 ドラ・トーザン ~パリのエスプリ~
フレンチ・カルチャー入門 【第7回】「言葉の大切さ」が公開されました。
ぜひ、ご覧ください!
https://www.facebook.com/wowow.inc
ドラのパリ 2012年6月号を更新しました。
2012年6月22日
Françoise Bergaglia(フランス語)にインタビューが掲載されました。
東京へ来てからの20年、そしていま、これから。
ぜひご覧ください!