4/17(火)「週刊朝日」に、フランスの写真家ロベール・ドアノー(Robert Doisneau)についての記事「Doisneau’s Kiss」が掲載されます。
ぜひご覧ください!
週刊朝日ホームページ:
http://publications.asahi.com/ecs/24.shtml
2012年4月13日
4/17(火)「週刊朝日」に、フランスの写真家ロベール・ドアノー(Robert Doisneau)についての記事「Doisneau’s Kiss」が掲載されます。
ぜひご覧ください!
週刊朝日ホームページ:
http://publications.asahi.com/ecs/24.shtml
2012年4月12日
婦人公論 2012年5月7日号(4月22日発売)に渡辺淳一さんとの対談「日本女性たちよ、”事実婚革命”を起こせ」が掲載されます。
ぜひ、ご覧ください!
婦人公論ホームページ:
http://www.fujinkoron.jp/next_announce/index.html
2012年3月28日
2012年3月27日
2012年3月28日(水)より 国立新美術館にて、セザンヌーパリとプロヴァンス”Cézanne.Paris-Provence”が開催されます。
http://www.doratauzin.net/culture/index.html
2012年3月25日
働く女性を幸せにするメルマガ『bizMag』にインタビューが掲載されました。
ぜひ、ご覧ください。
http://www.bizwoman.jp/bizMag/
3月号は前半、後半は4月に配信予定です。
2012年3月21日
ドラの東京 2012年3月号を更新しました。
2012年3月19日
友だちKeiko Courdyが主催するとても大事なプロジェクト。
震災後、東北地方の被災地をめぐり、現地の情報を発世界へ信しています。
Facebookに写真がポストされていますのでご覧ください。
Facebookでもシェアさせていただきます。
https://www.facebook.com/pages/Japan-Webdoc-project/157612504303596
Keiko Courdyサイト
http://www.ki-keiko.net
2012年3月11日
2012年3月1日
Matsumura Naotoさんはたくさんの動物たちの面倒をみています。
とても感動しました。入ってはいけない区域(原発まで12km)にずっと住み続けています。
日本のメディアはあまり取り上げないから外国に支援をお願いしにきました。
Matsumura Naoto, farmer living insite the Fukushima Red Zone ( in Tomioka)
Katsunobu Onda, Author of “Tepco:the Dark Empire” ( Tokyo Denryoku:Teikoku no ankoku) at the Foreign Correspondents Club of Japan.
2012年2月29日
イラストレーターを集めて最初はMagnitude 9という本をフランスで出版しました。
3.11から1周年のためにフランスと日本の素晴らしいプロジェクト「マグニチュード・ゼロ」が開催されます。
昨日、フランスの大使館でパーティーがありました。
この中に友達の青山タルトさん、ラジカル鈴木、ロバート・ハリス…
みんな才能があって楽しい…
UN beau projet “Magnitude Zero” , livre qui rassemble les oeuvres d’illustrateurs français et japonais en hommage au Tohoku ( la moitié des illustrations viennent du livre Magnitude 9 publié en septembre 2011 en France)
Quelques amis: Tarutosan , Robert Harris, Radical Suzuki….