
2019年12月24日
学研プラスより新刊「パリジェンヌはいくつになっても人生を楽しむ」が刊行されました。
・内容ご紹介
意思がはっきり表れている、潔い言葉の数々……美しく、力強いエスプリがこの本には多数掲載されています。
平成の時代が終わり、令和の時代を迎えた今、フランス人の自由で自立した精神や強さ、そしていい意味でわがままに生きているその姿勢には、日本人がこれからの人生を生きていく上で、参考になることもきっと多いはず。
年を重ねて、自分の人生に迷ったとき、悩んでいるとき……著者が語る力強いエスプリは、あなたをきっと勇気づけてくれます。(抜粋)
書籍版(単行本)、Kindle版ございます。
ぜひ、ご覧ください!

パリジェンヌはいくつになっても人生を楽しむ
2019年9月9日
日本経済新聞社のビジネス専門紙「日経産業新聞(Nikkei Business Daily)」では、
ビジネスパーソンの参考になる働き方やキャリア形成の道のりを紹介する
様々な分野で活躍する人物のコラム「仕事人秘録」を毎日(月曜~金曜日)掲載しています。
9月10日(火)付から23回の予定で、
ドラの「秘録」もこのコラムで掲載されることになりました。
ドラの子ども時代の話や学生時代、
日本に来ることになったきっかけや最近の活動などについても紹介しています。
ぜひ読んでください。
日経産業新聞(Nikkei Business Daily) 仕事人秘録
「日経産業新聞」は日経の専売所や駅のキオスクでも買えますが、
購読していない方でも、発行日の翌日には「日経電子版」で毎日読むことができます。
日経電子版のトップページ
https://www.nikkei.com/
「ビジネス」→「コラム」→「仕事人秘録」
の特設ページに入ることができます。
日経電子版に契約している方は無料で、
有料契約していなくても登録すれば、毎月10本までPCや携帯電話、
タブレットから読むことができるそうです。
どうぞ、よろしくお願いします。
2019年6月19日
7/3(水)芳進堂 飯田橋 ラムラ店におきまして、
「好きなことだけで生きる」発売 記念サイン会 が開催されます。
日時: 7月3日(水)18:00〜18:30
場所: 芳進堂 飯田橋 ラムラ店
・飯田橋 ラムラショップニュース
http://ramla.jp/sp/shopnews/detail/?id=2180
ぜひ、お立ち寄りください!


だいわ文庫「好きなことだけで生きる」
2019年6月4日
6/12(水)だいわ文庫より
「好きなことだけで生きる」が発売されます。
年を重ねるほど、女の人生には「好き」が必要になる。
好きなこと、好きな人、好きな場所、好きなもの。いくつ答えられますか?
Amazon、全国の書店にてお求めいただけます。
ぜひ、読んでみてください!


だいわ文庫「好きなことだけで生きる」
2019年3月19日
ただいま発売中の婦人画報 2019年4月号に
「日本の”美味”を贈る」対談が6ページにわたり掲載されております。
ぜひ、ご覧ください!


2019年1月19日
マガジンハウス KU:NEL (クウネル)KU:NEL VOL. 19 (2019年1月19日発売)に掲載されます。
2ページにわたり掲載されています。ぜひご覧ください!

マガジンハウス KU:NEL (クウネル)KU:NEL VOL. 19
2018年11月26日
東京人 増刊 葛飾柴又を楽しむ本 2018年12月号(11/13発売)にて、
T(D)oraさんのエッセイが掲載されました(8ページ)。
Welcome to SHIBAMATA!
ぜひ、お読みください!
都市出版株式会社「東京人」
目次(画像)はこちら


東京人 増刊 葛飾柴又を楽しむ本 2018年 12 月号
2018年9月6日
9/12(水)だいわ文庫より
「フランス人は年をとるほど美しい」が発売されます。
年をとることは成熟すること。
わがままに生きる、自由に生きる、細かいことは気にしないのが若返りの秘訣。
東京在住のフランス人が教える最高にHAPPYな年のとり方。
Amazon、TSUTAYAオンライン、楽天ブックス、全国の書店にてお求めいただけます。
ぜひ、お楽しみください!


フランス人は年をとるほど美しい (だいわ文庫 D)
TSUTAYAオンライン
楽天ブックス
2017年12月4日
12/5(火)河出文庫より、
「パリジェンヌ流 今を楽しむ! 自分革命」発売されます。
自分のスタイルを見つけ、今を楽しんで魅力的に生きるフランス人の智恵を、
生粋のパリジェンヌが伝授!豊かで幸せな生き方スタイル。
12/5(火)、Amazon、全国の書店にてお求めいただけます。
ぜひ、お楽しみください!


パリジェンヌ流 今を楽しむ! 自分革命 (河出文庫 ト 9-1) 文庫
2017年11月17日
朝日出版社よりフランス語の教科書「ドラの見た日本(Le Japon vu par Dora)」が出版されました。
” フランス人の眼ざしを通して、より深く日本を知ろう
日本についての12のテーマから構成されている中級読本です。
学習者がフランス語で日本を伝えられるようになることを目的としています。日本人、日本語、相撲、お風呂など、日本に長く住んでいる著者がフランス人の目線から日本の魅力を語っています。 “
朝日出版社 紹介文 より

朝日出版社「ドラの見た日本(Le Japon vu par Dora)」
« 次のページ
前の記事 »